今、ポン吉の家にいるわんこは2代目です。
初代のわんこは子犬の頃、目を離すとスリッパなどを噛みまくってボロボロにしていました。
家の中ではよくいろんなものを嚙みちぎっていました。
その経験から2代目のわんこがやってくるときはいろいろと対策を取りました。
ポン吉が2代目のわんこを育てるときの備忘録です。
ちなみに犬種はラブラドールです。
ただし成犬になった今でも18㎏くらいですので、ラブラドールにしては小さいと思います。
<わんこが来る前に>
まずサークルを用意しました。
サークルで畳1枚分くらいのスペースを囲み、その中にトイレとケージを入れました。それとサークルの中はクションマットを敷き詰めました。
そうすることで万が一わんこがトイレを失敗しても床が汚れるのを防げます。
それとケージの中に水飲みようの食器を用意しました。
これで準備は大丈夫のはずでした。